memo

Evernoteの容量無制限→月10GBに変更の告知を見て思ったこと。

先日Evernoteが、毎月の月間アップロード容量を無制限にする事を発表していましたが、一部のユーザーの極端な使い方がサービスに影響を与えたため、アップロード容量を10GBに変更することを発表しました。最適なサービスに向けてblog.evernote.com僕自身有料…

ソフトバンク+PayPalの合弁会社設立が、地方や小規模事業者の活性化に貢献してくれれば良いなあ

PayPalが屋台でも使える、スマホ利用のカード決済サービス「PayPal Here」 -INTERNET Watch 3月にスマホを使ったカード決済システムをPayPalが発表していて、モバイル通信大国日本でもやりたいんだろうけど、法律の絡みとかがあって出来ないのかなーと思って…

さくっと擬人化するカヤックのスタッフさんのフットワーク

みなさん、擬人化って好きですよねっ? OS、ポケ○ン、最近は国を擬人化して楽しんでいる方も沢山いるそうで。 私はといえば、大好きなKAYACサービスを擬人化して遊んでいます。 別に僕はこういう世界が好きという訳では無いのですが、良く拝見しているカヤッ…

ユーザーにゲームを作らせるサービス「ニコゲー」

あんまりブクマ数が伸びていないけど、ニコニコ動画界隈で新しいWebサービスが公開されたようです。 403 Forbidden 403 Forbidden ゲームで遊ぶことはもちろん、ゲームを作ったり、素材を投稿したり、できることは無限大。 また、ニコキャラと呼ばれるアバタ…

「AXE」Twitter連携プロモーション、「片思いアカウント」をランダムにリムーブ

ITmediaにあったこの記事 ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(…

Google Chromeのアドレスバーが怖い

Googleアドセンスの管理画面にGoogle Chromeを使ってアクセスしたら 正しく暗号化通信が出来ていないからなのか、ドクロマークが表示されていました。Google Chromeも少しずつ使う人が増えて来ているから、このアイコンを表示させてしまうようなサイト設計を…

無印良品からようやくフォローされた直後に来たDMで、学ばさせてもらった

Twitterで無印良品をフォローしていて、無印良品からフォロー返しされた直後に、DMが届きました。 内容としては当たり障りの無いものですが、こういうDMを1件1件送る手間をするかしないかが、現時点で企業がTwitterを上手に使うための一つのコツなんだなと思…

Twitterとブログでの、ユーザーの反応の違いについて気になった事

ほぼ一ヶ月ぶりの更新になってしまいました。 会社のはてなグループや、フォーラムでは結構書き込んでいたり、はてなハイクやTwitterでもぼちぼちつぶやいていたのですが、自分の考えをまとめたりするためにも、もう少しブログは書かないとなあと、思ってい…

今日の出来事とか

最近書いていなくて、このままだと続かなくなりそうだったので今日の出来事を簡単に。 かっぱ寿司ではないお寿司屋さんはネタがデカい 少ないお皿の枚数でもお腹いっぱい 痩せていてもジーンズのお尻は切れる 自転車に乗っていると擦れてくるのかなあ いっつ…

寝台特急特集の記事のはてブページが予想通りだった件について

断言しよう。寝台列車は楽しい。そして便利だ。新幹線網が整備され、航空運賃は下がり、5,000円前後で泊まれるビジネスホテルが普及したって、寝台列車の魅力にはかなわない。今年に入って九州方面の寝台特急など、数々の列車は廃止されてしまった。しかし、…

アイデア出しツール「Lonely Idea」 - カヤックのAIRアプリ

カヤックで行われるブレインストーミングや、そこで利用される手法や道具などから発想するためのツールを作成しました。マンダラチャートのようにキーワードから連想する言葉をどんどん出し、その流れをマインドマップのように見ることのできるデスクトップ…

サンスポの記事

別に坂井真紀がファンとかそう言う訳ではないんですが、気になったのがこれ マスコミ各社に宛てたFAXによると坂井は、挙式の予定はなく、妊娠もしていない。女優業は精力的に続けていくという。 「妊娠もしていない」ってやっぱり出来ちゃった結婚が芸能…

キヌガサとテクノラティがサービス終了して思う事

最近は使っていなかったけど、一時はどっぷり楽しませてもらった「キヌガサ」「テクノラティ」二つのサービスが、サービス終了を発表していました。 paperboy&co.は、SNS「キヌガサ」のサービスを11月13日に終了する。「採算が合わなかったため」としている…

実現したら、海外のサービスを使うって云々が言われそう

鳩山総理からtwitterの利用をどうするか質問を受けました。本当に!官邸と相談して進めるます。 http://twitpic.com/kgumx これが実現されたら、個人的には賛成なんだけど、国産検索エンジンの開発に税金が使われるとかの話があるように、「海外のサービスを…

今週気になった動画と、シンセについて

今週教えてもらったり自分で見つけた動画を貼付けておきます。 静岡新聞 - インコ式静岡新聞 「2030年、静岡新聞はインコ式の静岡新聞を発刊している」というシチュエーションで作られたCMです。 インコ達が記事を覚えていくシーンの可愛さはたまりません。…

インターネットを上手に扱うためのスキルとして、正確な文章を書くスキルを学ぶ重要性

メールだの企画書だの会議の資料だのと、毎日毎日文章を書いているものの、「どーも、なんていうか、伝わってこないんだよね、君の報告は」とかなんとか言われて、へこんでしまったり。だからと言って、そんな意見を真に受けて直すと、以前の指摘と正反対の…

Wii版の動くメモ帳も作るとか、いろいろ考えてみた

先日のエントリーで、はてなにいろんな提案を勝手にしてみたら、はてなの中の人にはてなスターやブクマをいただいたので、「勝手に妄想シリーズ」として、もう一つアイデアを提案してみたいと思う。以前の記事はこれ。 はてなクラブやはてなの告知で発表され…

仲良しマイミクで思ったこと

ミクシィは9月7日、SNS「mixi」で、マイミクシィ(マイミク)から親しい人を選び、日記を限定公開できる「仲良しマイミク」機能を追加した。 マイミク一覧から「仲良し」に設定するメンバーを選択。日記を書いた際、公開範囲から「仲良しに公開」を選べば、…

Googleが制作したGoogleモバイルのCM

「おっと!タクシーの上座ってどこ?」近くにパソコンがないけれど、今すぐ何かを知りたい、調べたい。そんな「おっと!」の瞬間には Google モバイルです。パソコンでおなじみの Google 検索を、携帯電話会社や機種を問わず、今すぐあなたのケータイで。検…

「Googleブック100万冊以上のパブリックドメイン書籍をEPUB形式で公開」で思った事

Googleが先日、Googleブックに公開している100万冊以上のパブリックドメインの書籍を、PDF形式だけではなくXHTMLベースのERUB形式でも公開する事を発表していますが、この記事を見て思った事についてメモ代わりに書いてみます。 Google ブックにおいて、100…

YouTubeに期間限定で全国の政見放送を掲載するってどうだろう

そもそも、街中で街頭演説ができるのに、ネットで同じことを発言してはいけないというのは、どう考えても意味がわかりません。また何故かテレビという一メディアでの政見放送という方法に縛られている現状でもあります。誰が昼間に政見放送見とるんかいな。…

京都旅行を計画中

最近になってようやく、 彼女の体調 新しい住居に住み始めて2年 去年自分自身体調を崩して、まだ本調子ではないけど目処がついた などなど、様々な事が落ち着いて来たと実感するようになり、久しぶりに夫婦で旅行でも行こうかなと思っています。どこに行くか…

じゃんけんの方言

職場で日本各地にあるじゃんけんの方言について話をして検索してみたら、各地のじゃんけんの音が聞けるサイトを見つけたのでメモ。 各地のじゃんけんのかけ声が聞ける http://www.eng.ritsumei.ac.jp/asao/seminar/chants/janken/index.html:image:large 方…

若田さんは最近一句詠むのが流行っているのだろうか?

宇宙滞在も120日目となり、ISSに搭載されているJAXA宇宙日本食28種類の私の分の残りが少なくなってきました。さばやいわし、カレーやラーメン、お吸い物など美味しい和食を宇宙でも楽しんでいます。閉鎖環境のISSで長期に渡って慌しいスケジュールの中で仕事…

若田さん素敵すぎる!!

ソユーズ宇宙船の窓から見えた月の光もとても印象的でした。「闇に浮く青き地球に沈みゆく月の金色かぐやを想う」若田光一 日本に帰って来て、JAXAで講演などやるときは有休使ってでも行きたい。

子パンダさん達がじゃれてる動画

たまらん

Webデザインや仕事で自分探しをしてしまっているかもしれない

ワークショップの内容は、「自分探しをするな」ということで、自分が好きな写真、自分の感性を信じた写真は一切撮ってはだめだというところからスタートしました。好きか嫌いかに関わらず、何かひとつテーマを決めて撮り続けたら、自然とそれが「自分らしさ…

文部科学省のサイトがかなりしっかりしている

中央省庁のサイトは地方自治体に比べWeb標準が進んでいるのは知っていたけど、文部科学省のサイトはかなりしっかり作られていて好印象。 http://www.mext.go.jp/:image:large 文部科学省ホームページ しかも自分たちの活動を紹介するコンテンツがかなり良い…

やっぱりネットを使って高校生に情報を配信するには携帯だよなー

しかし、「パソコンで使ってもらうというスタイルは想像以上に敷居が高い」(高橋誠コンシューマ事業統括本部長)ことから、今回のパソコンが不要なセットトップボックスが生まれた。 KDDIが特に想定しているユーザーは10代を中心とした若年層だ。セット…

ケータイを授業で活用する

学校への携帯電話持ち込みが各地で禁止される中、高知市の私立高知中央高校が、全面禁止から一転して積極活用を決めた。使用が3回見つかると停学だったが「生徒の大半が持っているのに、使い方を教えず禁止するのは教育の放棄」と意見が出て方針転換した。 …