はてなグループを使ってみて::その5::アクセス環境3

ひさびさにはてなグループの感想について書いてみようと思う。
いままでのエントリーはこちら

最近の使い方

最近は春先からパソコンを持ち歩かないスタイルを試していたけれど、結局ThinkPadを持ち歩く形で落ち着いている。

理由としては、はてなグループが僕のノートとして不可欠な存在になって来たのと、ウィルコムの新しい料金コースが現実的な形だったので、持ち歩いたほうがメリットが多かったからだ。

ウィルコム料金コース

このコースは最初はデータ通信にしか使えないコースだったけど、今月から通話にも使えるようになり、さらに現状より安い金額で今までより倍の速度で繋げられるのでコースを変更してみた。
と言っても最大204kしか出ないので、イーモバイルとかと比べれば本当に遅い。でも、MEGA PLUSというデータ圧縮サービスを使うと画像が劣化するけど体感速度が向上するサービスを併用すれば、はてなのようなテキスト主体のサイトであれば、殆ど不快になる事なく使えるようになった。

ThinkPadはノートの代わり

ThinkPadはアダプタを持ち歩かずに使っている。バッテリーは大きいものを使っているので5時間位は使えるからバッテリー切れで困る事は無い。

とまあ最近はこんな感じで使えるようになったので、どんどんはてなグループに書き込んで使っている感じです。

書き込んでいる内容が

  • 日記
  • 技術メモ
  • タスク

など、自分が記録するものの殆どを書き込んであるので、自分が使っているはてなグループの検索バーをFireFox
追加しておけば、いつでも検索から取り出す事が出来る。これはリアルのノートでは中々出来ない。

あとは紙に書いた図などを、スマートにグループに写す事が出来れば完璧なんだけど、W-ZERO3[es]からはてなグループ用のメールアドレスに画像を添付して投稿すると、はてなダイアリーのように最初からフォトライフに入れる事が出来ないので、出来ればはてなグループのほうでも対応してくれれば有り難いと考えている(id:kiyoheroさん id:AirReaderさん検討して頂けると幸いです)。地味な機能だけど出来ると便利なんだよなー

あとはネットに繋げられない所に、行かないように心がけておけば、今の所最高の記録環境だと思う。

次回は会社のチームでもはてなグループを使い始めたので、そこで起きた出来事について書いてみようと思う。