2016夏の思い出その2「Maker Faire Tokyo 2016」

もう秋だよ、、最近寒くなってきたから冬じゃね?
という時期に書くのも憚られるのですが、後で思い出を振り返られるように今年の夏の思い出書いておきます。

去年も行ったのですが、今年もMaker Faire Tokyoに行ってきました。
f:id:toguo:20161023065806j:plain

昨年書いたブログはこちら。
toguo.hatenablog.com

今年も各ブース面白いもの沢山でした。
僕的に好きな分野・ピックアップしたものをご紹介します。

DPZ

「UFOにさらわれそうになっている地球人の図」。これも立派なメイカー
f:id:toguo:20161023065805j:plain

「顔が大きくなる箱」僕がやると周りのみなさんはくすくす笑って、クルーがやると「わーーかわい~~~こっちむいて~」当然ですよね。
f:id:toguo:20161023065834j:plain
f:id:toguo:20161023072527j:plain

portal.nifty.com

モジャラーシンセ


KORG Volcaシリーズを持っている僕としてはどストライクな作品。
どうやらKORGの開発の方もご覧になったようなので、是非公式でこういうの発売してほしいです。
makezine.jp

MacBerry Pi Cluster

http://makezine.jp/wp-content/uploads/2016/05/piclfr.png
http://makezine.jp/wp-content/uploads/2016/05/piclside.png

Macintosh Classicの筐体にラズパイを16個搭載したスパコン
カラクラの筐体を勿体なくて家に置いたままにしている自分としては、ここまでの事は出来ませんが、液晶モニタ・ラズパイを内蔵したカラクラを作ってみようと思いました。
makezine.jp

ラズパイシンセ S³-6R

前回からクオリティーが大変高い楽器を出展されている「R-MONO Labさん」のブースに、今年はラズパイを使ったモデリングシンセがありました。

makezine.jp
r-mono-lab.tumblr.com

実際に触ってみましたが、ほんとメーカー顔負けのサウンドでこれは売れば買う人いるだろうなーという圧巻の完成度でした。
www.youtube.com

スイッチサイエンスが発表したBBC micro:bitの互換機

イギリスで発表され、イギリス全土に配布された教育向けマイコンボード「BBC micro:bit」の互換機が紹介されていて、これは欲しくなりました!
www.switch-science.com
www.youtube.com

今年も「来年も行こう!」な内容でした。

去年はお兄ちゃんがグダグダになってしまう時間が多かったので大丈夫かなあと思いましたが、なんとか乗り切りました。
まだまだ下の子も含め人混みイヤ・好きなことじゃないからイヤというのはあるのですが、少しずつものづくりに興味を持ってきてくれているのは会場でも感じ、翌日以降の遊びも工作をすることがとても増えたので、結果的には良い刺激になったようで良かったです。
それと会場には子供がオリジナルの車を作って、用意されたコースを完走出来るか試して楽しめるコーナーがあってかなり盛況で、お兄ちゃんも興味津々だったので、来年はこういうイベントにも参加してもっと楽しめるようになればと思っています。

そして実はこの日帰ったあとに僕は高熱でぶっ倒れるという(恐らく熱中症)アクシデントに見舞われたので、来年は体調管理をしっかりしようと思います(笑)。

最後にお出かけが充実したのか満面の笑みでピースなセカンドクルー
f:id:toguo:20161023065833j:plain