今週のお題「カバンの中身」

今週のお題「カバンの中身」

僕は、仕事に行く時・家族でお出かけする時、量的に問題が無ければ、ひらくPCバッグ(初代)を愛用しています。

ひらくPCバッグ ブラック

ひらくPCバッグ ブラック

  • メディア: ウェア&シューズ
考えたらもう買って四年経っているんですね。
toguo.hatenablog.com

この間にひらくPCバッグminiも登場していて正直欲しいけど、丈夫で壊れないのでなかなか決断できないでいます。

ひらくPCバッグmini ブラウン

ひらくPCバッグmini ブラウン

  • メディア: ウェア&シューズ

読み直してみると4年前から変わったものもあれば変わっていないものもありました。

いつも大体入っているもの

スマホ

f:id:toguo:20170822153414j:plain
メインのスマホは、ソフトバンクiPhone 5sからDMMモバイルに変える時に買った、ドコモ版のiPhone 5sを使っています。
最近は奥さんが使わなくなったSIMが機能していないソフトバンクiPhone 6を一緒に持ち歩き、Kindleやプライムビデオ閲覧用に使ったり、iPhone 5sテザリングして、iPhone6Feedlyをチェックしながら読みたい記事をPocketに保存して、iPhone 5sで音楽を聞きながらPocketに保存した記事を読むという技を駆使しています。

ケーブル・バッテリーとか

f:id:toguo:20170822153815j:plain
ここらへんは入れておいてもそんなに嵩張らないので、ひらくPCバッグで持ち歩く可能性がある端末用のケーブルを常に入れてあります。
USB type-cのケーブルは後述するあの端末だけでなく、職場で使っているMacBook12インチの臨時電源にもとても重宝しています。

キーボード

f:id:toguo:20170822154105j:plain
スマホ用のBluetoothキーボードとして、Bookey© Pocketというのを持ち歩いています。
省スペースの割にはキーピッチ・ストロークが十分にあるので、利用頻度はそこまでありませんが、いざという時に長文の文章を入力する必要があったり、ターミナルでサーバーを操作する時とかに非常に良い感じです。

小物入れ

f:id:toguo:20170822154807j:plain
4年前と変わらず、散乱してしまうような細かい小物などを入れてあります。
ピルケースにはいまも変わらず普段「強力わかもと」が常駐中ですw

気分に応じて入るもの

デジカメ

f:id:toguo:20170822154634j:plain
iPhoneのカメラは優秀ですが、暗いところや寄れない環境ではまだまだデジカメに分があるので、ソニーのNEX-5Tを持っていく時があります。
Wi-Fi経由で撮った写真をiPhoneに転送できるので、シェアしたい時もスムーズで気に入っています。

レンズは小型でズームが出来るのを使っています。

NintendoSwitch

f:id:toguo:20170822155208j:plain
電車の中でコログを探しています。

chibi:bit(micro:bit

f:id:toguo:20170822155357j:plain
会社の休憩時間とかに遊んでみようと思って持ち歩いています。
また教育分野でのコンピュータについて、新聞で見ても自分事になっていない人は見たこともない人が多いので、実際に実物を見て触ってもらうのに役立っています。

www.switch-science.com
[asin:B074Z6391X:detail]

SurfacePro3 + マウス

PCを持ち歩きたい時や、大きな画面で電子書籍を読みたい時は、デジカメ・キーボード・Switchを入れずに、メインPCにしているSurfacePro3をカバンに入れていきます。
いろいろ一長一短ありますが、MacBookだとiPadも持ち歩かなければいけないようなことが1台で完結するのは、二年前にWindowsに逆スイッチして以降一番満足している部分です。

外出用マウスはマイクロソフトのを使っています。使わない時には平らにすると電源が切れるし、使う時はちょうどよい大きさに出来るのでお気に入りです。


だいたいこんな感じです。
お弁当を持っていくようになると基本的には常駐アイテムだけ入れてそこにお弁当箱でカバンがいっぱいになってしまいますが、往復の通勤時間の中でその時に自分がやりたいことが最大限出来るようにしたいと思っていたら、このようなカバンの中身になりました。

今回4年前のカバンの中身と比較してなかなかおもしろい結果になっていたので、数年後また同じようなお題が出たら、検証してみて変化を見てみたいと思います。