続・セカンドクルーのお絵描き・お字書きブーム

先日セカンドクルーがお絵描きにハマっているというのを紹介しましたが、その後もどんどん保育園・自宅で沢山の作品を生み出してくれています。
toguo.hatenablog.com

最近の作品の中から、ピックアップした2つを紹介します。

カラフルドーナツ


上手に色を塗っているし、この前より細かい手の動きが出来るようになってきました。
そしたなんか美味しそうです(笑)。

ボートに乗ったセカンドクルーと、水を吹き出すクジラさん


ストーリーが素敵ですね。


最近はお絵描きだけでなく、紙コップやダンボールに絵を書いて、それを既存のおもちゃとかに組み合わせる工作もハマりだしていて、オリジナルのマシーンを作って見せてくれるので、毎日家に帰った時に見せてくれるのを楽しみにしています。(「秘密っ!」と見せてくれない日もありますが。。。)

今週のお題「私の一人暮らし」

お題の主旨を見てみると、対象となる人は一人暮らしをこれからする人・一人暮らしをした事がある人で、僕の人生の中で一人暮らしをしたのは実質一ヶ月、初めての子供が生まれる直前に大風邪をひいて奥さんに感染したら大変なので、近くの実家に帰ってもらい、出産後術後の事もあるからとその後も数週間実家に居てもらったその期間だけで、その間も家族との交流は頻繁にあったから、寝る部屋が違うという感覚が建物単位だけになっていたという感じで、一人暮らしの実感が正直なかったのを覚えています。

でも、お題にはなるべく乗っかりたいよねという事で、もし今の自分が一人暮らしになったら?という感じで書いてみようと思います。

どんな部屋に住みたいか

  • 別に戸建・マンション・アパートこだわりは無い
  • 楽器とか触るから角部屋・1階とかも良いかも
  • 最初は「楽器・音楽を楽しむ部屋」とか用途別にあるといいなーと思ったけど、具体的に整理してみると8畳程度の部屋がひとつあればそれで良い

どんな暮らしになるかな?

上に書いた8畳程度の部屋が1つとキッチン、バス・トイレ・洗濯機が置けるスペースだある感じで

  • 寝る部屋・生活する空間は全部同じ。ワンルーム的な使い方
  • 玄関には自転車を一台置いておく。部屋置きしないと錆びるから
  • 色んなことのハブとしてパソコンがある
    • テレビの代わりにパソコンにTVチューナー
    • 本は殆どPDFにしてあるし、最近はKindleも買っているから、本・本棚は無し
    • 音楽のデータもHDD(正副で管理)に入っているので、全部(大事なのは残すかなあ)処分
    • スピーカーは楽器のためにあるモニタースピーカーで
  • 楽器のスペースはそれなりに残したいかも
    • 楽器もハードの機材は今も何個かあるけど、とっておきのMS-20miniとMS2000以外は処分しちゃうかな
    • パソコンにAbletonLive、あとはMOTUのインターフェースをミキサー代わりにすれば場所は取らない
    • ギターは一本置いておきたい
  • 洋服はルーチーンで
    • 好きなボーダーを軸にすればかなり減らせる
    • スーツも冠婚葬祭と普通のが1つあれば。スーツを着る機会少ないし
  • 食生活
  • その他
    • レゴはちょっとだけ持っておきたいな。バケツ一個位?
    • 住む場所は今の街以外知らないので地元になりそう

色々考えることが出来ました

こんな感じでぼーーっと考えてみました。
今は家族四人で住んでいますが、実際に一人暮らしを考えてみると部屋の大きさや自分の負担を考えると、今の生活を基準にしてもまだまだ物を減らせる(特に洋服)のがわかったし、逆に言えば家族と一緒にいるから物を持っていられる事も(家賃と部屋の大きさの効率含め)わかりました。

もしかしたら将来何かあって一人暮らしをする時があるかもしれないし、一人暮らしをする前にポックリしちゃうかもしれませんが(笑)、こういったシミュレーションは今の自分にも参考になるし備えにもなるので、たまにやってみようと思います。


#私の一人暮らし

はてなブログでCHINTAI特別お題キャンペーン「私の一人暮らし」
Sponsored by CHINTAI

セカンドクルーのお絵描き・お字書きブーム

4歳になったセカンドクルーは、お兄ちゃんと同じくクリエイティブな事が大好きで、最近はお絵描きとお字書きがブームで、紙・2カラーせんせい・親が触っているiPadのPaperというアプリでも、どんどん楽しく自分が描いてみたい絵・字を描いてくれます。

自画像。自分の事を客観視しているのかものすごく似ています。

下のは、定番アプリ「Paper」で描いたもの。電子お絵描きも楽しいみたいなので、彼のiPadにインストールしてあげました。

逆Nくん・Hくん・Tくん

でんしゃ

他にも保育園で、大好きな電車・新幹線の絵を描いたり、去年・同年代の子に比べて興味を持つのが少し遅かったですが、それまで色んなイメージを頭の中にインプットしていた時期だったのか、どんどんどんどん新しい作品を描いてくれています。

頭の中の整理が出来たからか、今までも好きだったレゴの遊びの中も、作品の幅に拡がりが出てきたし細部を理解できるようになったからか質も変わってきました。

お兄ちゃんとは共通の部分も有りつつも、お互いの得意分野は少しずつ違うようになっているので、セカンドクルーも小学生になったあたりに、兄弟でリアル「フィニアスとファーブ」で凄い事を夏休みにやってくれたら楽しいなあと思います。

Paper by WeTransfer

Paper by WeTransfer

  • WeTransfer BV
  • 仕事効率化
  • 無料
2カラーせんせい

2カラーせんせい

  • 発売日: 2013/03/28
  • メディア: おもちゃ&ホビー