セカンドクルー画伯 2018夏コレクション

お絵描きと工作が大好きなセカンドクルー。
保育園から帰ってくると、フィニアスとファーブと見るか、何か作っているかという位、物づくり・表現が大好きなようです。

以前もセカンドクルーが書いたお絵描きを紹介したことがあります。
toguo.hatenablog.com
toguo.hatenablog.com

この夏はより具体的なテーマで描く作品が増えてきました。
ということで今年の夏の作品集を紹介します。

イカ割り禁止の場所でスイカを割りまくるセカンドクルー

f:id:toguo:20180906130338p:plain

たまごとひよことにわとり

f:id:toguo:20180906130344p:plain

その他

f:id:toguo:20180906130356j:plain
f:id:toguo:20180906130401j:plain
f:id:toguo:20180906130420j:plain

f:id:toguo:20180906130350j:plainf:id:toguo:20180906130406j:plainf:id:toguo:20180906130410j:plain
f:id:toguo:20180906130415j:plainf:id:toguo:20180906130426j:plainf:id:toguo:20180906130430j:plain


我が家で一番のMakerであるセカンドクルー、これからも色んなものを自分で作ってみる・作ってみたい!という気持ちを大切にしてあげたいと思っています。
8月頭のMakerフェアに遊びに行ってからは工作も進化してきているので、別の機会で紹介出来ればと思います。

Sweet Robots Against The Machineの新譜「3」ゲット

テイ・トウワの別名義「Sweet Robots Against The Machine」の新譜「3(さん)」が出たので、予約してゲットして聴いてます。

【Amazon.co.jp限定】3 (CD-R付) [Analog]

【Amazon.co.jp限定】3 (CD-R付) [Analog]

今回は砂原良徳バカリズムの三人組としてリリースされたアルバムで、どんなサウンドになるか楽しみにしてました。

なんか違和感のある感想

聴いてみると

  • 「音」はテイ・トウワ節で相変わらずナイス
  • でも上にある「声」はうるさくて、ちょっとしょっちゅうは聴けない
  • え、インスト無いの?

自分でも、アルバムのジャケットがSweet Robots Against The Machineの最初のアルバムの再現だったので、期待しすぎてしまっていたのかちょっと意外な感想になりました。

で、その違和感を整理するためにAmazonのレビューを覗いてみると、結構いろいろなレビューが書き込まれてて納得。
Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 【Amazon.co.jp限定】3 (CD-R付)

レビューの中で書かれていた感想で「ああ~自分もそう思ってたのかな」と思ったもので

  • Sweet Robots Against The Machine名義で出すから、みんな期待してしまった。バカリズム名義でテイ・トウワ砂原良徳がプロデュースなら納得
  • 声無しのインスト版を聞くと良い

というのがあり、確かにそれなら納得感がある作品として、僕も理解できたかもと思いました。

テイさんとしてはバカリズムさんのネタが大好きで、それを最大限に組み込んだ作品にしたのだろうけど、リスナーはそれをやるならKOJI1200と同じ形にして欲しかったし、アルバムの構成もKOJI1200YMOスネークマンショーみたいに、

ネタ→曲→ネタ→曲→ネタ→曲

のような構成にして欲しかったというところのズレがあったのかなあと整理できました。

インスト収録ハイレゾ版買ってみた

Amazonで買ったのはCDだったのですが、テイさんの公式サイトにハイレゾ版が売っていて、その中にアルバム収録中 5曲のインスト版が入っていたので買ってみました。
www.machbeat.com

聴いてみると、これでこのアルバムの視聴環境としては整ったという感じです。
ようやく出勤中とかにヘビロテ出来そうです。

にしても、そろそろ54歳になるテイさん。
アーティストとしてはネタが枯渇したりしてもおかしくない訳ですが、しっかり自分の色を保ちながらサウンドを変化させていっているのは凄い。
自分が10年後今の仕事をきちんと変えることが出来ているように精進せねばと思いました。

今年のMaker Faire Tokyo

夏休みの我が家の恒例行事「Maker Faire Tokyo」に今年も行こうと思ってました。
makezine.jp

ブログでも2年前に書いてますね。
toguo.hatenablog.com

僕も数日前から、どこでお昼を食べるかとか一日の流れをプランニングして、前日から猛暑の今年に合わせて保冷剤を冷凍庫に入れたりとか、意気揚々と準備を進めていました。
で、当日みんなで電車で移動していたら。。。。。。貧血・めまい。
新橋駅まで着いたもののすぐに回復せず。家族や会場でみなさんに迷惑をかける事もあったので無理せずUターンして帰宅しました。
前日まで調子が良かっただけに非常に悔しい気持ちになりました。

という訳で、以下奥さんが撮ってきてくれた写真から、子どもたちが楽しんでいる写真を中心にピックアップ。

f:id:toguo:20180818141959j:plain

f:id:toguo:20180818142011j:plainf:id:toguo:20180818141800j:plain
f:id:toguo:20180818141810j:plainf:id:toguo:20180818141749j:plain
f:id:toguo:20180818141821j:plainf:id:toguo:20180818141853j:plain
f:id:toguo:20180818141915j:plainf:id:toguo:20180818151912j:plain
f:id:toguo:20180818141948j:plainf:id:toguo:20180818141841j:plainf:id:toguo:20180818141832j:plain

f:id:toguo:20180818141926j:plainf:id:toguo:20180818141953j:plain

www.youtube.com

初めて遊びに行った時(確か2015)はクルーと奥さんと三人で行って、音が大きかったり人の多さでクルーがご機嫌斜めで、大人だけ楽しんでいる感じでしたが、年々子供たちも楽しめるようになってきていて、家でも物づくりやプログラミングにハマる時間が増えてきていたので、今年は家族全員で楽しめる時間になれば良いなーと思っていたのですが、実際当日も子供たちは様々な展示物を興味津々に見ていたみたいで、だからこそ体調不良でその場に居合わせることが出来なかったのが残念です。

おまけ

帰りの東京駅でゆるキャラに遭遇したらしい
f:id:toguo:20180818141938j:plain

2015年元気に参加→2016年帰る前くらいから熱中症→2017年元気に参加→2018年行く時に貧血

と来ていて来年は元気に行けるはずです(笑)。
Maker Faireの後も子供たちも刺激を受けたからか工作・創作の時間が増えてくれているので来年を楽しみにしておこうと思います。