iPadで電子書籍を読みながらメモを取りやすくする方法を試してみた

休みの日にまとめて本を読みたいと思っていたんですが、子供が二人になり家の中ではなかなか集中して読むことが出来ないので、今回試してみた方法を書いておこうと思います。

iPadだけで読んで・メモを取るのは面倒だった

僕の場合読みたい本は買った後に自炊するかKindleで購入するのが殆どなので、実際に読む場合はiPadを使う時が多いです。
そして読んで気になった場所があったら、メモアプリにメモを取ったり、Kindleだったら線を引いたりするんですが、

  • メモアプリにいちいち切り替えるのがリズムが悪い
  • i文庫HDでメモを取ってevernoteと連携する方法もあるけど、気になった場所のメモを書くのが前提で、感想文のような書評に近い書き方が出来ない
  • Kindleの線を引くやつは、僕にはあんまり合わなかった

という感じでした。

あとiPadをずっと手に持ったまま読んだりすると重くなってくるし(iPad AIr2ならちょっと違うのかもしれませんが)、カバーで立てて読む・メモを取るのも覗き込む形になったり、指で押したら倒しそうになったりしていたので、なんか良い方法が無いか考えてみてこんな感じにしてみました。

外付けキーボードをiPadのスタンドに、キーボードはiPhoneに使う

http://instagram.com/p/w04ED-sMO3/
いろいろ考えた結果こんな風になりました。

  • iPadiPad用キーボードに置いて読みやすい角度で固定
    • 指でページめくりしても安定しているので倒れない
    • 縦置き・横置きどちらでも大丈夫
    • 手で持っていなくても読めるし、キーボードで入力できる
  • 外付けキーボードはiPadBluetooth接続するのではなくiPhoneに接続する
  • リアルの本とノートであれば、本を開いた横にノートが置いてあるイメージ
  • iPhoneはシンプルなメモアプリで入力し、後でevernote
    • iPhoneはスタンドに置いて角度を調整
    • もう一枚iPadを使うことも考えたけど、iPhoneの画面の大きさでも問題無かった

iPhoneで文章を入力するのに使ってたアプリ

evernoteのアプリに直接書いても良かったんですが、出来るだけサクサク使えてアプリが落ちないようにしたかったので、「Textforce」というDropboxと連携出来るメモアプリで入力し、後でiPadからevernoteに保存する形を取りました。

テキスト編集 Textforce for Dropbox

テキスト編集 Textforce for Dropbox

  • Yutaka Yagiura
  • 仕事効率化
  • ¥370
「Textforce」はオフラインモードもあるので、iPhoneのバッテリーを節約して長時間入力出来るし、今回は型落ちのiPhone3GSを使いましたが、それでもサクサク使えたのでかなり満足しました。

iPhoneで使ってたスタンド

iPhoneに使ったスタンドは、今は使わなくなってしまったIK Multimediaの「iRig Mic Cast」に付属していたスタンドがあったので使ってみました。
[asin:B008GDQMUA:detail]
f:id:toguo:20141221202120j:plain
付属の割には使えるスタンドだったので、ちょっとしたスマホ用マイクとスタンドが欲しい人にはオススメです。
角度調整ができると便利だったので、似たような機能のスタンドがAmazonには沢山あったので探してみると良いと思います。

1日中でも行けそうな組み合わせでとても満足しました

この日はこの方法でカフェで3時間半過ごしましたが、iPadiPhoneのバッテリーは70%台後半だったので、一日中いることも可能だと思います。
他のやり方として、MacBook AiriPad(もしくはKindle)という組合わせも考えられると思いますが、バッテリーの保ちや、重量・コンパクトさを考えたら、今回の組み合わせがこれからも僕にはちょうど良いのかなと思いました。

今回はなるべく荷物をシンプルにしてやってみたかったので、モバイルバッテリーを持って行かずに、型落ちのiPhoneにしましたが、電話にしているiPhone5Sを使って荷物を減らし、代わりにモバイルバッテリーを持って行けば、バッテリーの減りを気にせず積極的にネットに繋げたり出来るので、その日の用途に合わせて組み合わせを変えてみようと思います。