2011年03月17日の日記

この日思ったこと

夕方「大規模停電が予想されるどうなるかわかんない」ということで、急遽終業という事になりすぐに帰ったけど電車が凄い状況になっていた。
でも昔電車の本で見た、国鉄時代の山手線の朝の満員電車のほうが凄かったと思うので、これからも混乱が続くとしても負けずに頑張ろうと思う。
でも停電になると街全体が暗くなったりするので治安が懸念されるし、満員電車は痴漢もしやすくなるので、女性スタッフのことが気になるなあ。

この日のツイート

2011年03月16日の日記

この日思ったこと

本日で在宅勤務は終了。だんだん震災対応以外の業務をが出来るようになってきたので、仕事としては落ち着いてきた証拠。
次はこれから大変な現場の人のための仕事に集中する。
一旦自分が考えていた仕事での夢も中座してやらねばいけないと思っている。
各現場のWebコンテンツが、これから少し続いてしまう経済的ダメージに対して、費用対効果が高い広告ツールとして今まで以上に上梓されるようになる。
だからこそ期待に答えないといけないし、言われる前に自分からアクションを起こす。4月までには形にしてみんなが少しでも前向きに慣れるようにしてあげたい。

この日思ったこと

2011年03月15日の日記

この日思ったこと

計画停電が始まった。停電のための準備は意外に多かった。
まず子供のミルクのためにお湯を沸かし魔法瓶に入れる。
あと明かりの確保。まだ余震も続くのでロウソクは使いたくないし持っていない。懐中電灯も無い。そもそもどちらとももう買えない。
そこで自転車で使っていたLEDライトが使っているのも含め5個あったのでそれらを活用することにした。
使用する電池については家で使っていたエネループをかき集めたら全然問題のない両確保することが出来た。
災害時や将来のランニングコストを考えて少しずつ買い揃えてきたのが功を奏してくれた。

停電になったら世の中が本当に一斉に真っ暗になった。ベランダ側の風景も一切見えない。すごい世界だ。でも2000年前の人類の世界では当たり前の光景だったわけだから慣れは怖い。
LEDライトを点けたたら笑ってしまうことに節電で電気スタンドだけにしていた時より明るい。LED凄い。

初めての停電でマンション内でトラブルが起きていないか心配だったので、各階を周りエレベーターに人が閉じ込められていないか確認。問題なし。
ただ真っ暗の中帰ってきた男性が階段で転びそうになったようで「あっ!」という声が聞こえたときは防火管理者として焦った。

ちなみに外に出る時は、これまた家になぜか以前買ってそのままにしていたLEDヘッドライトを頭に付けて巡回したので全然安全に行動することが出来た。

我が家はどうやらそれなりに災害に対して準備が出来ていたようだ。
でも落ち着いたら身の丈に合ったレベルでもう少し環境を整備して、より災害時に自分たちの生活を守れる環境にしていきたいと改めて思った。

この日のツイート