music

ラズパイでUSBのMIDIキーボードの入力データをMIDI端子から出力させる

明けましておめでとうございます。 例年は、昨年の振り返り・今年の抱負からブログを始めていたんですが、昨年はブログが停滞してしまったりすっきりしない1年になってしまったので、今年は変えていこう・ペースを戻そうと思い、書けることを先に書いてみよ…

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 この好きな分野で10選なんて書けるかなーと思うネタだったんですが、好きな電子楽器・音楽機材10選を書いてみたいと思います。 買った事がある・ない、時代については関係なく書いているつもりですが、どうして…

今週のお題「100万円あったら」

今週のお題「100万円あったら」 もう終わっちゃったお題だけど、昔はてなブログで似たようなお題で書いた記憶を思い出し toguo.hatenablog.com 前回が「10万円でどんな楽器を買うか」だったので、今回は何も機材を持っていない状態から無理に100万を目指さず…

テイさんの新譜「LP」買った

3月3日、耳の日・ひな祭りの日にテイトウワさんのソロ10作品目・デビュー30周年の区切りとしてのニューアルバム「LP」が発売され、このエントリーを書くまでヘビロテしていました。 アルバムタイトルのように30分強で聴き終わるレコード仕様になっていて、最…

久しぶりに思い出した、昔毎朝テレビでかかっていた曲

2月に入ってしまったんですが、今年最初のポッドキャストを先日公開しました。今回から、地元船橋にちなんだシチュエーションで英会話を覚えよう・楽しもうというテーマのエピソードを、新しい企画として定期的に配信して行こうとスタートさせてみました。ご…

iPhone・iPadでいつでも「Get Wild退勤」出来るようにする方法

先週、ネット上で「Get Wild退勤」が話題になっていますね。www.huffingtonpost.jp僕もたまに似たような事をやっていましたが、毎回ミュージックアプリやSpotifyを立ち上げてGet Wildを選んで再生という事をやっていて、毎日やるなら面倒だなあと思ったので…

ザ・リサールウェポンズが熱い!

最近、YouTube・ネット界で話題になっている(と思いますが)、「ザ・リーサルウェポンズ」というグループにハマっています。ja.m.wikipedia.org80年代・90年代のカルチャーを散りばめてた絶妙なシュール・クールな雰囲気を出している音楽で、でもただのコミ…

「KORG Gadget for Nintendo Switch」がUSBキーボードに対応したから試したみた

発売日に買ってみたものの、なかなか使い所を作れなかった音楽制作ソフト「KORG Gadget for Nintendo Switch」の最新バージョン(3.5)が、アーケードコントローラー・USBキーボードに対応したとアナウンスされていたので、ちょっと試してみたのでレビューし…

今週のお題「応援」 エスパルスとコルグ

今週のお題「応援」このお題だと真っ先に選ぶのはエスパルスの事になるんですが、もう沢山お題でもお題じゃなくても書いているだろうなあと思い念の為調べてみたら、案の定たくさん書いていました。toguo.hatenablog.comそれでも今回もエスパルスの事を書こ…

モジュラーシンセは子供向け

本物のアナログシンセは数年前からゲットして触っていますが、本格的なモジュラーシンセは流石にお金も覚悟もそして「家族の理解」が必要なので(笑)、今年KORGから発売されたセミ・モジュラー・アナログ・シンセサイザー「volca modular」を手に入れました…

自由研究で、シンセサイザーの音作り・仕組みについて研究してみた

毎年夏休みの自由研究で苦労するのは子育てあるあるですが、3年生のクルーも今年何をやるか相談して、今年はお家に生まれた時からあるシンセサイザーについて研究してみようという事になりました。我が家の子供は生まれたら、お母さんのお腹の中にいる時の音…

奥田民生に影響を受けて、セカンドクルーがスネアドラムを手作りしてた

先日、僕が晩御飯を食べながらYouTubeを見ていたら、奥田民生さんのYouTubeチャンネル「RCMR Official YouTube Channel」の動画がおすすめで出てきたので、見ていたらクルー・セカンドクルーが気に入ってくれました。このチャンネルでは、奥田民生さんが昔の…

KORG SQ-1をKORG MS-20 miniの上に良い感じに乗せる方法

SQ-1はアナログシンセをコントロールする事が出来るアナログシーケンサーです。 www.korg.com って書いてもイメージしづらい方も居ると思うので、下の動画を見てみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=9TluIQWFs6kwww.youtube.comこんな感じに機械…

Sweet Robots Against The Machineの新譜「3」ゲット

テイ・トウワの別名義「Sweet Robots Against The Machine」の新譜「3(さん)」が出たので、予約してゲットして聴いてます。【Amazon.co.jp限定】3 (CD-R付) [Analog]アーティスト:Sweet Robots Against The Machine出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日:…

昔のオーディオインターフェースの有効活用してみました

最近少しずつDTMで遊ぶのを再開していて、去年から準備をしながら最適なシステム構築・配置を試行錯誤していたんですが、どうしても課題になっていたのはハードウェアシンセの台数に対して、オーディオインターフェイスの入力端子が足りないことでした。常駐…

M3-2016春に行ってきました。

この前の日曜日(2016-04-24)に、仕事も兼ねてM3に行ってきました。www.m3net.jp M3とは? 公式サイトには M3は、音楽や音声ドラマなどを制作しているサークルの有志により、『自分たちの作品の受け手や他サークルとの交流の場を自分たちの手で作りたい』と…

音楽制作環境を作るときに困ったこと・解決した方法まとめ

ひとつ前の記事で、音楽制作を再開するために持っている機材をセットアップしたのを紹介しましたが、その時にいろいろ困ったことがあって調べたて解決したことがあったので、参考になるかもしれないのでまとめておこうと思います。

今週のお題「わたしの部屋」

今週のお題「わたしの部屋」 最近いろいろあって、ブログに書くネタはあったのに書く時間が作れていないという状況で、そろそろリハビリで書こうと思っていたネタがちょうどお題と被る感じだったので、勢いで書いてみます。自宅には同居人が増え(男の二人)…

今週のお題「私のテーマソング」

今週のお題「私のテーマソング」このお題を見ていろいろなシチュエーションのテーマソングが沢山出来てましたが、最近も定期的にかけていてぱっと思いつくものを三つ紹介したいと思います。 新しい事を企んでいるとき、コードを書いたりする時のテーマソング…

今更だけどSoundCloudが面白いと思っている。

最近新しい音楽に出会うために、YouTubeではなくSoundCloudを良く使っています。 理由は プロとか話題性があるとか、世界的に有名とかではなく見つけたかった YouTubeよりSoundCloudのほうが、自分に合う音楽に出会う感覚が強い 電子音楽が結構アップされて…

やっぱりプレゼントしてもらえるなら楽器かなあ。 ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」

ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」 もしも本当に当選したらと考えると、やっぱり楽器に関するものが欲しいなあと思うので考えてみると、今年は自分が絶対欲しいと思う機材は本当に揃ってしまったので、次に「置く場所とかあって可能…

今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉

今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉今年買ってよかったものとしては、育児休暇中に買ったものを紹介した事があったので、もう無いかな?と思ってましたが、もう一個あったのでこのお題に乗ってみようと思います。 育児休暇中に買…

昔の機材をヤフオクで調べて思ったこと

twitterでいろいろ呟いていたら、ブログのエントリーになる位書けたので、自分の備忘録も兼ねてブログにまとめておきます。ヤマハのO2Rが約6万円で買えるのかー 置く場所ないから買わないけど、15年前のプロ用機材を中古で揃えたほうが、音良くなりそうな気…

KORG volca sampleのサンプル・データをインストールする方法が凄い

KORG volcaシリーズの最新作「volca sample」が今月に発売を開始するんですが、今までのvolcaは全部持っていて(これに関しては別にブログを書こうと思います)今回新作だったので気になっていたんですが、蓋を開けたらサンプラーだったので「アナログじゃな…

育児休暇中に買ったものをまとめてみた

今年の3月に職場に復帰して結構経ってしまったけど、育児休暇期間の事を出来るだけブログに書いておきたかったのでもう半年近く経ってますが、まず育児休暇には関係無い物ばかりなのだけど、子供が二人になって新しい生活形態に変わる事に合わせて、買った(…

LINE6のSONIC PORT VXがちょっと欲しいかも

LINE6からコンパクトなオーディオインターフェイスSONIC PORT VXが発表された。 Line 6 Line 6 SONIC PORT 概要これは更にシンプルなシステムになるから魅力だなー iPadで音遊び考えた場合、僕が持っている機材だと(あと一般的には) iPad オーディオインタ…

AKAI iMPC PROをMIDIコントローラーで叩く方法を調べてみた

ついにAKAIのiMPC PROがリリースされましたね。 先にリリースされていたiMPCは余りにもシンプル過ぎて、感覚的には使いやすいけどサンプルのチョップなどエディット時に痒い所に手が届かないから、結局BeatMaker 2を使おうとしたけどBeatMaker 2はこれはこれ…

家族でコピーバンドを組むのを妄想してみた

ふと家族でYMOをやったらどんなメンバー構成にするべきか考えてみた。 結果彼女がサポートとして矢野顕子役で入り、息子二人と僕で正規メンバーと思ったけど、彼女が坂本龍一をやって息子二人が細野さん幸宏さんになって、僕が松武さんという構成がしっくり…

今週気になった動画と、シンセについて

今週教えてもらったり自分で見つけた動画を貼付けておきます。 静岡新聞 - インコ式静岡新聞 「2030年、静岡新聞はインコ式の静岡新聞を発刊している」というシチュエーションで作られたCMです。 インコ達が記事を覚えていくシーンの可愛さはたまりません。…

明和電機の可愛い楽器「オタマトーン」

いつも奇抜かつ理論的な楽器を発明する明和電機が、可愛い楽器「オタマトーン」を発売します。 センサーで音程を作り、口をパクパクさせる事によってビブラートを作れるので、かなり表現が豊かなので、立派にリード楽器として使用できます。 僕だったらライ…