自由研究で、シンセサイザーの音作り・仕組みについて研究してみた

毎年夏休みの自由研究で苦労するのは子育てあるあるですが、3年生のクルーも今年何をやるか相談して、今年はお家に生まれた時からあるシンセサイザーについて研究してみようという事になりました。

我が家の子供は生まれたら、お母さんのお腹の中にいる時の音に似ているというホワイトノイズの音を聴く「シンセの洗礼」を受けています(笑)。


お家で家族(パパ・ママ)からシンセのことを教わるのでも良かったのですが、第三者から別の視点で体験してもらったほうが、親のエゴではなく結構楽しいものなんだと思ってもらえるかなあということで、タワーレコードさんと一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツさんが企画されたイベントに、ママと一緒に参加してまずはワクワクしてもらう作戦を取りました。

tower.jp



で、鉄は熱いうちに打てという感じで、我が家のシンセで「普段の生活で聞いたことのある音」を作ってみました。
毎年ママ・パパのサポートがどうしても入ってしまいますが、親がサポートする時間があったとしても、本人が気がついていなくて本人が好きな新しい世界を見つける良い機会と思っているので、来年以降も結果は気にせずこのスタイルで自由研究に挑んでいこうと思います。

来年はセカンドクルーも小学生!ネタ探しが一番大変かもしれないですね。
今年のネタも日本のどこかにいるお父さんお母さんのお役に立てれば幸いです。

作った音はこちら

提出はレポートだけだと、先生・友達が良くわからないと思ったので、演奏を動画で撮影してDVDにして提出しました。
Youtubeのプレイリストにしてみたので、よかったらクルーの頑張りをチェックしてみてください。
www.youtube.com

クルーが書いたレポートはこちら

f:id:toguo:20191225210422p:plain

f:id:toguo:20191225210429p:plainf:id:toguo:20191225210435p:plain
f:id:toguo:20191225210442p:plainf:id:toguo:20191225210448p:plain
f:id:toguo:20191225210453p:plainf:id:toguo:20191225210458p:plain
f:id:toguo:20191225210504p:plainf:id:toguo:20191225210509p:plain
f:id:toguo:20191225210515p:plainf:id:toguo:20191225210523p:plain

今までの自由研究の記事はこちら

toguo.hatenablog.com
toguo.hatenablog.com