ソフトバンク+PayPalの合弁会社設立が、地方や小規模事業者の活性化に貢献してくれれば良いなあ

3月にスマホを使ったカード決済システムをPayPalが発表していて、モバイル通信大国日本でもやりたいんだろうけど、法律の絡みとかがあって出来ないのかなーと思っていたら、なんとソフトバンクと合弁会社設立とは。

ソフトバンクWi-Fiスポットを導入する店舗のかなりの割合は、小規模店舗だからそれらのお店にカード決済を提案するとしたら非常に効率が良いと思う。

初期投資が殆どかからないし、1店舗あたりの決済数は少ないと思うので、導入する店舗も手数料&カード会社への手数料を払う形でも納得がいく形で、カード会社が入り込めなかった層(店舗)に導入を促せば、後発組としてもかなりのシェアを獲得できるのはないだろうか?

逆にモバイル端末が使用の前提となるため、フリマとかどこか場所を借りた臨時店舗みたいなものに容易にカード決済を導入できるので、個人なら手軽に自分のビジネスにカード決済を、企業もショッピングセンターなどのしがらみが無い場所で、期間限定のビジネスを実施するなど出来るわけで、小規模なビジネスや、店舗を投資として出店することができなかった地方へ期間限定の出店などを用意するなど、今までにない経済の活性化に貢献してくれる可能性があると思いました。

記事にはチェックインで決済とか、O2Oの促進もイメージしているようなことが書いてあるけど、これはまだチェックインサービスの現状を踏まえると、ソフトバンクグループのYahoo Japanが運営するヤフーロコもいまいちな状況なので、あんまりインパクトは生まれないし、付加ビジネスを今回の決済ビジネスを促進させるきっかけにしたいから用意した話のような気がしたし、まだ時間がかかるのではないだろうか。

それにしてもソフトバンクは歴史的に見ても、タッグする会社の選び方が素晴らしい。