ぷららモバイルLTEの定額無制限から定額(7GB)コースに変えて一か月使ってみた結果
8月まで使っていたぷららモバイルLTEの定額無制限プランが、あまりにも速度が公称に比べてひどい状況だったので、9月から容量は7GB制限があるけど速度に制限がないプランに変更して使ってみました。
その時の経緯とかはこちらをご覧ください。
通信量を抑えるためにやったこと
容量無制限から7GB制限になるので、いろいろ気を遣いながら大まかにこんな使い方でした。
- ルーター経由で、iPhone・タブレット・PC等を一括で繋ぐ
- Wi-Fiスポットがあったらそっちをきちんと使ってオフロードする
- プランを変更したから使い方を特別変えるような事はしない
- 動画も見たい時は見る、ダウンロードも必要ならする
そして少しでも通信量を消費しないように
を最初に準備して、その後も
最近はMacではなくSurfaceを使っていてあんまりiCloudの画像同期とか使っていないので、iPhoneの画像同期をオフにsupport.apple.com
Windows10の自動アップデートがSIMで通信をしている時に実行されてしまったので、無効になるようにwww.itmedia.co.jp
も設定して使ってみました。
実際の結果
9月に消費した通信量は「4.92GB」となりました。
以下要因とか
- 普段は電車の中でもSoundCloudとか聞いていたけど、今月はiTunesで懐かしの曲とか聞いていたので消費しなかった
- 一日だけやってみたら会社に着くまでに結構使っていたので、これからも7GBであれば使うのは難しそう
- 電車の中で読書することが多かったので、iPhoneで何か通信をすること自体も減っていた
- この辺はもう少し消費するのかあという感覚
- 動画を見る機会は減らしていなかった
- きちんと画質設定していたのでこのペースなら問題なさそう
- 普段使いなら一向に減らない
- Appstoreの更新とかやらないのは大きい
- ただ一度丸一日ノマドしていたら、ブラウザを使っているだけで300MBとかだったので、一か月毎日だったら厳しい
- 速度はもちろん定額無制限よりは出るようになったけど、だからと言って超速いという訳でもない
- 混んでる時間は繋がらないし、使っていて不満を覚えるほどの速度ではなくなったから問題なし
- EvernoteとDropBoxの同期注意
- 直前で他の端末で大きなファイルを同期させていると落そうとしてくる
あまり気を遣いすぎてストレスが溜まりすぎるのも嫌だったのですが、まあ耐えられるレベルのストレスで容量の範囲に収まってくれました。
上に書いたようにちょっと無駄に通信量を消費させてしまった部分もあったので、10月は本格運用してどうなるか見てから、容量無制限にスイッチするもの考慮してぷららもままでいるか、DMMとかに移動して7GBをさらに安く、もしくは少しコストを上げて10GBで使うかとか決めていきたいと思います。