2016-05 思ったこと

www3.nhk.or.jp
大西さんは、初めて僕と同年代の人として宇宙に行く飛行士になるので、とても嬉しいし素直に尊敬する気持ちになります。
「僕も負けずに頑張ろうと」久しぶりに思うことが出来たので、宇宙飛行士ってほんとに夢のある仕事だと思います。


blog.todoist.com
記事の中には

継続できない完ぺきなGTDよりも、中途半端だけど継続できるゆるGTD

とあって、うん。僕もこっちのほうが重要だと思います。
結構新しい習慣とかチャレンジするときって目標を設定した後の、行動が計画通り完璧にこなすことを前提に成りがちですが、毎日継続出来無い限りやれない事もある時はこの緩い視点って大事だよなと思っていて、実践もしています。


natalie.mu
今年は既に多くの音楽家が亡くなっているなかのこのニュースは、ご高齢だったということがあってもさすがに堪えました。
冨田先生がいなければ日本の電子音楽・電子楽器のポジションは世界でかなり後ろの状態のままだったと思うし、今僕が日本メーカーの電子楽器で楽しめていること、YMOなど様々な電子楽器を駆使したアーティストが日本で輩出されたのは、冨田先生の功績が大きいと思っています。

www.youtube.com
見たことが無いのに素晴らしい日本の景色が見えてくるような名曲です。



www.asahi.com
ちょうど地元の駅でもまた同じ場所に巣が出来て、ツバメのカップルが子育て中で毎日気にしていた中のこのニュース。

卵やひながいる巣を都道府県知事の許可なく落とすことは鳥獣保護管理法で禁じられている。

巣を壊すという行為は一切やったことがありませんが、知らない法律でした。


民泊に関しては、個人的にはUBERはタクシーとは別(あくまで別として事業者もマーケティングする前提)の新しい移動手段を受けるサービスとして選択肢が増えるイメージであればOKと思っているけど、Airbnbの仕組みはあまりにも穴や社会的問題をはらんでいるのでこっちはNGだなという考えです。

まだ本格的に広がっていない日本でもこういう資料が

フランスでは、メリットだけでなくかなり社会問題にもなっているようです。
hbol.jp

そんな中、CCCと提携したみたいですね。
jp.techcrunch.com
サイトも公開されています。
tsite.jp
震災以降「シェアリング・エコノミー」なサービスは、資本主義などの考えとは違う考え方として、支持が拡がっているのかなと感じるのですが、人との繋がりを重視するのなら、この新しいサービスで発生する社会問題についても事業者ばかりに頼るのではなく、利用者も含めて社会に認められるようにしていく必要があると僕は思っています。